株式会社 有沢製作所

イングリッシュサイトマップ
検索
  • ホーム
  • 会社情報
  • 技術・製品情報
  • IR情報
  • 試験分析
  • CSR情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
採用情報
メッセージ
新卒者採用
新卒者募集要項 先輩社員の声 新卒採用FAQ
キャリア採用
キャリア募集要項 キャリア採用FAQ
採用ニュース お問合せ


キャリア募集要項

icon生産技術職

仕事内容:
自社生産設備の設計・保守・メンテナンス・選定・更新などの業務。
機械設計若しくは計装・FAを担当していただきます。

icon経理事務職

仕事内容:
当社および子会社・関連会社の会計、財務、税務、決算関係の業務全般を担当していただきます。
会計ソフト、ワード、エクセル等を使用します。

icon技術職(研究・開発職)

仕事内容:
スマートフォン等の電子機器で使用される電子材料(FPC等)や、航空機等で使用される複合材料、および3D関連材料を中心としたディスプレイ材料の研究・開発を担当していただきます。


生産技術職
line
icon仕事内容 自社生産設備の設計・保守・メンテナンス・選定・更新などの業務。
機械設計若しくは計装・FAを担当していただきます。
*具体的には
 ・社内機械設備、部品などの設計
 ・社内生産システム設計及びプログラミングの作成
 ・自動検査装置導入、維持管理など
icon採用予定数 1名
icon応募資格 35歳まで
専門学校卒以上
*専攻内容:工学部機械工学系・電気電子システム工学系(院可)
icon必要な経験・知識 CAD操作
 または
Visual Basicによるプログラミング実績。(C言語、C++言語でも可)
icon給与 入社後1年間は当社規程に基づく年俸制となります。(通勤・超過勤務手当は別途支給) 2年目以降はご本人の能力・実績などを総合的に勘案し、職能給の決定及び資格の見直しを行います。
icon昇給・賞与 昇給:1回/年
賞与:2回/年
icon勤務地 中田原西工場(新潟県上越市大字中田原55)
icon勤務時間 フレックスタイム制度導入(コアタイム13:00-15:00)
標準労働時間1日7.66時間

待遇情報
line
icon休日・休暇 年間117日 (2020年度)
icon福利厚生 制度: 各種社会保険、貯蓄・財形(従業員持株会、財形貯蓄)制度、
長期貸付金制度、退職金制度、団体生命保険、選択制確定拠出年金制度 他
施設: 借上社宅制度(*1)、運動施設 他
icon教育制度 新入社員・階層別研修、資格取得奨励制度、自己啓発教育奨励制度、英会話教育奨励制度(*2) 他
(*1) 入居要件あり。ご出身が遠方の方に民間のマンション・アパートを会社が契約しそちらに入居頂く制度です。
(*2) 社内英会話教室への参加費免除、TOEIC試験の社内での開催、TOEIC取得点数による祝金支給等。



経理事務職
line
icon仕事内容 当社および子会社・関連会社の会計、財務、税務、決算関係の業務全般を担当していただきます。
会計ソフト、ワード、エクセル等を使用します。
*将来的な管理職候補を期待しています。
icon採用予定数 1名
icon応募資格 30歳~40歳
高卒以上
icon必要な経験・知識 経理実務経験者(5年以上)
*決算・連結決算事務可能な方
icon給与 入社後1年間は当社規程に基づく年俸制となります。(通勤・超過勤務手当は別途支給) 2年目以降はご本人の能力・実績などを総合的に勘案し、職能給の決定及び資格の見直しを行います。
icon昇給・賞与 昇給:1回/年
賞与:2回/年
icon勤務地 本社(新潟県上越市南本町1丁目5番5号)
icon勤務時間 8:20-17:00
実労働時間1日7.66時間

待遇情報
line
icon休日・休暇 年間117日 (2020年度)
icon福利厚生 制度: 各種社会保険、貯蓄・財形(従業員持株会、財形貯蓄)制度、
長期貸付金制度、退職金制度、団体生命保険、選択制確定拠出年金制度 他
施設: 借上社宅制度(*1)、運動施設 他
icon教育制度 新入社員・階層別研修、資格取得奨励制度、自己啓発教育奨励制度、英会話教育奨励制度(*2) 他
(*1) 入居要件あり。ご出身が遠方の方に民間のマンション・アパートを会社が契約しそちらに入居頂く制度です。
(*2) 社内英会話教室への参加費免除、TOEIC試験の社内での開催、TOEIC取得点数による祝金支給等。



技術職(研究・開発職)
line
icon仕事内容 スマートフォン等の電子機器で使用される電子材料(FPC等)や、航空機等で使用される複合材料、および3D関連材料を中心としたディスプレイ材料の研究・開発を担当していただきます。
icon採用予定数 若干名
icon応募資格 29歳位まで
大卒以上
icon必要な経験・知識 理系各学部・学科を卒業された方、特に化学系学部を卒業された方歓迎
化学素材の開発業務経験者、優遇
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
icon給与 入社後1年間は当社規程に基づく年俸制となります。(通勤・超過勤務手当は別途支給) 2年目以降はご本人の能力・実績などを総合的に勘案し、職能給の決定及び資格の見直しを行います。
icon昇給・賞与 昇給:1回/年
賞与:2回/年
icon勤務地 中田原工場(新潟県上越市大字中田原1)
icon勤務時間 フレックスタイム制度導入(コアタイム13:00-15:00)
標準労働時間1日7.66時間

待遇情報
line
icon休日・休暇 年間117日 (2020年度)
icon福利厚生 制度: 各種社会保険、貯蓄・財形(従業員持株会、財形貯蓄)制度、
長期貸付金制度、退職金制度、団体生命保険、選択制確定拠出年金制度 他
施設: 借上社宅制度(*1)、運動施設 他
icon教育制度 新入社員・階層別研修、資格取得奨励制度、自己啓発教育奨励制度、英会話教育奨励制度(*2) 他
(*1) 入居要件あり。ご出身が遠方の方に民間のマンション・アパートを会社が契約しそちらに入居頂く制度です。
(*2) 社内英会話教室への参加費免除、TOEIC試験の社内での開催、TOEIC取得点数による祝金支給等。



応募要項
line
icon選考方法 1.書類選考
2.筆記試験(基礎能力検査、適性検査)
3.面接
icon応募方法 履歴書(写真貼付)、職務経歴書を下記宛に郵送またはご持参下さい。
書類選考の後、詳細については当方より追ってご連絡致します。
応募の秘密は厳守致します。
icon連絡先 〒943-8610
新潟県上越市南本町1-5-5
株式会社有沢製作所 人事部採用担当 宛
TEL:025-524-6124  FAX:025-524-1117
採用情報に関するお問合せ

 

ページTOPへ
Copyright(C)2011 Arisawa Manufacturing Co., Ltd. All Rights Reserved.